サポート講習一覧

もくじ

自己資金10万円からはじめるドライ腸もみ整体 開業講習

週末開業には不安が付きまといます。
そのためには、まず色々な情報を知る事が不安を取り除く材料になります。

自分サロンを始めたいけど、何から始めればいいかわからないセラピストさんが
個人サロンを開業するための開業準備を学ぶ講座になります。

第一講

1ルームからのスタート!はじめてのサロン開業の仕方

●コンセプト
開業届をだしてサロンをオープンさせるまでの流れを学ぶ

●講習詳細
各種開業届の種類と期限
・開業するまでに準備すること
・銀行開設ってどうすればいい?
・税務署への届け出
・物件探しのポイント
・材料・備品の仕入れ方法
・広告業者の選び方
・ポータルサイトへの掲載準備
・ホームページの作成いつから頼む?
・税理士の役割
・キャッシュレスの導入

第2講

サロン運営に必要な「お金」の話、経営に大切なマインドセット

●コンセプト
開業後に向けた準備をして備えましょう

●講習詳細
経営理念や継続に向けて
 ・売れる事業コンセプト設計と、ウリになる商品メニュー構成
 ・設備・材料の調達と売上を左右する場所選びの基準
 ・開業資金の計算と資金調達術、月次の売上管理法
 ・続けるための目標の立て方、経営の考え方

ダイエットコーチ講習

ダイエットや体質改善を目指す講習になります。
オンラインでもオフラインでも受講可能です。
すでに開業されているサロン様などでダイエットメニューを取り入れたい、まずはダイエットサポートのコーチから始めたい方が受けられています。(カウンセリングシート、体組成表、食事表データ付き)

●コンセプト
お客様の望む体型を作り出すサポートができるようになる

●講習詳細
栄養学とサポート方法
 ・カウンセリングの内容
 ・体組成計の見方、使い方
 ・食事表の書き方、評価の仕方
栄養講座の内容
 ・太る原因とタンパク質の重要性
 ・基礎代謝とタンパク質
 ・脂肪と身体への影響
 ・摂取カロリーと栄養バランス
 ・小腸の重要性
 ・水分補給の重要性
 ・炭水化物と糖
 ・運動とリバウンド対策

ドライ腸もみ整体 施術講習

ドライ腸もみ整体の技術講習になります。
月に1回3時間講習の6回の講習でしっかりと技術を身につけてもらいます。
(施術カウンセリングシート、体組成表、食事表データ付き)

●コンセプト
ドライ腸もみの優位性と全身の施術を出来るようになる

●講習詳細
・1回目
座学 オリエンテーション(1時間)
実技 下半身の施術(2時間)
・2回目
座学 腸の仕組みと働き(1時間)
実技 横向きでの肩から体幹の施術(2時間)
・3回目
座学 腸と脳の相関・卵巣と腸の相関(1時間)
実技 仰向きでの頚部まわりの施術(2時間)
・4回目
座学 カウンセリングと評価(1時間)
実技 腸への施術(2時間)
・5回目
座学 質疑応答(30分)
実技 全身の施術(2時間30分)
・6回目
実技 全身の施術・試験(3時間)

開業・講師を徹底サポート講習

上記3つの講習の受講に加え、開業に必要な物品の支給、開業しセラピストとしての活動以外に講師として活動するためのデータやノウハウの提供

●コンセプト
一生使える『ドライ腸もみ整体』を使っての開業準備~講師活動を徹底サポート

●開業に必要な物品詳細
・おすすめ解剖学の本
・折り畳みマッサージベット(実際講師が使用)
・ベットの柔軟性をあげる為のウレタン
・ベットカバー
・フェイスペーパーシート500枚
・抱き枕(横向き施術の為)
・枕・カバー(うつぶせの施術の為)
・大判タオル2枚(施術の為)
・おすすめ体組成計
・ミキサー(物販提案の為)
・計量スケール(物販提案の為)
・ヨガマット(出張など床での施術の為)
などのドライ腸もみ整体に必要な物品と講師がプレゼンに使用しているデータ一式すべてプレゼント🎁
講師として活躍できるまでを無期限で徹底サポート!

もくじ